アジア博物館・井上靖記念館で開催する夏のイベントをご紹介します。
弓浜絣を今に伝える職人たちの作品が、産地である弓ヶ浜の地に一堂に会し展示販売されるこの機会に、どうぞ弓浜絣に触れて下さい。
今回の展示会では、弓浜絣製品はもちろん伯州綿関連の展示や絣シアターで弓浜絣を映像紹介するほか、制作実演も行います。
※画像は昨年の様子です。こちらのリンク先(2014年弓ヶ浜の伝統展)でもご覧になれます。
鳥取県米子市大篠津57 Google mapで確認する
コメントをお書きください
しびあん (日曜日, 09 8月 2015 11:11)
Face Book で使用されている 絲の文さんの 残月に杜鵑 この弓浜絣の柄は、今も織られているのですか、お伺い致します。
鳥取県弓浜絣協同組合 (月曜日, 10 8月 2015 14:59)
しびあん様、コメントありがとうございます。
絲の文の担当者に確認したところ、該当の柄の絣は現在製作しておらず
「申し訳ありませんが在庫も無く、今後、該当の柄の絣を織るかどうかは未定です」とのことです。
参考になれば幸いです。お問い合わせありがとうございました。