2018年
7月
24日
火
アジア博物館・井上靖記念館で開催する夏のイベントをご紹介します。
弓浜絣を今に伝える職人たちの作品が、産地である弓ヶ浜の地に一堂に会し展示販売されるこの機会に、どうぞ弓浜絣と伯州綿に触れて下さい。
2018年
5月
23日
水
鳥取県弓浜絣協同組合が参加するイベントをご紹介します。
「第10回とっとりの手仕事展」
問い合わせ先:TEL(0859) 22-1111 米子タカシマヤ
地元の若手作家・職人が多く出展しております、皆様どうぞお越しください。
参考サイト:米子タカシマヤ
米子タカシマヤ折込みチラシ(pdfファイル)
2017年
11月
07日
火
鳥取県弓浜絣協同組合は、このたび東京にて【弓浜絣展-弓浜絣と伯州綿- 東京会場】を開催いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、どうぞご来場くださいませ。
2017年
10月
04日
水
鳥取県弓浜絣協同組合は、このたび大阪にて【弓浜絣展-弓浜絣と伯州綿- 大阪会場】を開催いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、どうぞご来場くださいませ。
2017年
7月
10日
月
アジア博物館・井上靖記念館で開催する夏のイベントをご紹介します。
弓浜絣を今に伝える職人たちの作品が、産地である弓ヶ浜の地に一堂に会し展示販売されるこの機会に、どうぞ弓浜絣と伯州綿に触れて下さい。
2017年
4月
13日
木
鳥取県弓浜絣協同組合が参加するイベントをご紹介します。
「とっとりの手仕事展」
問い合わせ先:TEL(0859) 22-1111 米子タカシマヤ
地元の若手作家・職人が多く出展しております、皆様どうぞお越しください。
2016年
10月
11日
火
鳥取県弓浜絣協同組合は、このたび東京にて【弓浜絣展-弓浜絣と伯州綿- 東京会場】を開催いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、どうぞご来場くださいませ。
2016年
10月
11日
火
鳥取県弓浜絣協同組合は、このたび大阪にて【弓浜絣展-弓浜絣と伯州綿- 大阪会場】を開催いたします。
機織りや糸紡ぎ、綿の実繰りの実演・体験を実施いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、どうぞご来場くださいませ。
2016年
7月
29日
金
アジア博物館・井上靖記念館で開催する夏のイベントをご紹介します。
弓浜絣を今に伝える職人たちの作品が、産地である弓ヶ浜の地に一堂に会し展示販売されるこの機会に、どうぞ弓浜絣と伯州綿に触れて下さい。
絣シアターでの映像紹介では、生き物の模様を特集!
その他、製作工程の紹介映像もあります。
2016年
5月
26日
木
鳥取県弓浜絣協同組合が参加するイベントをご紹介します。
「とっとりの手仕事展」
問い合わせ先:TEL(0859) 22-1111 米子タカシマヤ
地元の若手作家・職人が多く出展しております、皆様どうぞお越しください。
参考サイト:米子タカシマヤ
米子タカシマヤ折込みチラシ(pdfファイル)
2016年
2月
17日
水
弓浜絣関連のイベントをご紹介します。
2016年2月19日より鳥取県境港市 永見呉服店にて「弓浜絣 棉の花オープン記念特別展」が開催されます。
2016年
2月
16日
火
南家織物が出展するイベントをご紹介します。
平成28年2月25日より近鉄百貨店 上本町店で ” 凄腕職人街 ” が開催されます。
2015年
11月
09日
月
南家織物が出展するイベントをご紹介します。
平成27年11月12日より東武百貨店 船場店で ” 凄腕職人街 ” が開催されます。
参考リンク
2015年
9月
16日
水
弓浜絣が出展する東京の展示会をご案内します。
会期:2015年9月18日(金)~30日(水)
会場:青山スクエア http://kougeihin.jp/aoyama/
〒107-0052
東京都港区赤坂8-1-22 赤坂王子ビル 1F
問い合わせ先:03-5785-1301 (青山スクエア)
リンク先で弓浜絣が紹介されていますhttp://kougeihin.jp/blog/20150909/
2015年
8月
17日
月
2019年
11月
07日
木
2019年
8月
29日
木
アジア博物館・井上靖記念館で開催するイベントをご紹介します。
今年は会期を秋に移しての開催です。
弓浜絣を今に伝える職人たちの作品が、産地である弓ヶ浜の地に一堂に会し展示販売されるこの機会に、どうぞ弓浜絣と伯州綿に触れて下さい。
鳥取県米子市大篠津57 Google mapで確認する
2018年
7月
24日
火
アジア博物館・井上靖記念館で開催する夏のイベントをご紹介します。
弓浜絣を今に伝える職人たちの作品が、産地である弓ヶ浜の地に一堂に会し展示販売されるこの機会に、どうぞ弓浜絣と伯州綿に触れて下さい。
鳥取県米子市大篠津57 Google mapで確認する
2018年
5月
23日
水
鳥取県弓浜絣協同組合が参加するイベントをご紹介します。
「第10回とっとりの手仕事展」
問い合わせ先:TEL(0859) 22-1111 米子タカシマヤ
地元の若手作家・職人が多く出展しております、皆様どうぞお越しください。
参考サイト:米子タカシマヤ
米子タカシマヤ折込みチラシ(pdfファイル)
2017年
11月
07日
火
鳥取県弓浜絣協同組合は、このたび東京にて【弓浜絣展-弓浜絣と伯州綿- 東京会場】を開催いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、どうぞご来場くださいませ。
11月24日 12~19時 11月25日 10~17時
東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス
2017年
10月
04日
水
鳥取県弓浜絣協同組合は、このたび大阪にて【弓浜絣展-弓浜絣と伯州綿- 大阪会場】を開催いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、どうぞご来場くださいませ。
10月5日13~18時 10月6日10~18時 10月7日10~15時
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 地図・交流室へのアクセス
2017年
7月
10日
月
アジア博物館・井上靖記念館で開催する夏のイベントをご紹介します。
弓浜絣を今に伝える職人たちの作品が、産地である弓ヶ浜の地に一堂に会し展示販売されるこの機会に、どうぞ弓浜絣と伯州綿に触れて下さい。
鳥取県米子市大篠津57 Google mapで確認する
2017年
4月
13日
木
鳥取県弓浜絣協同組合が参加するイベントをご紹介します。
「とっとりの手仕事展」
問い合わせ先:TEL(0859) 22-1111 米子タカシマヤ
地元の若手作家・職人が多く出展しております、皆様どうぞお越しください。
2016年
10月
11日
火
鳥取県弓浜絣協同組合は、このたび東京にて【弓浜絣展-弓浜絣と伯州綿- 東京会場】を開催いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、どうぞご来場くださいませ。
東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス 交通・アクセス
2016年
10月
11日
火
鳥取県弓浜絣協同組合は、このたび大阪にて【弓浜絣展-弓浜絣と伯州綿- 大阪会場】を開催いたします。
機織りや糸紡ぎ、綿の実繰りの実演・体験を実施いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、どうぞご来場くださいませ。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 地図・交流室へのアクセス
2016年
7月
29日
金
アジア博物館・井上靖記念館で開催する夏のイベントをご紹介します。
弓浜絣を今に伝える職人たちの作品が、産地である弓ヶ浜の地に一堂に会し展示販売されるこの機会に、どうぞ弓浜絣と伯州綿に触れて下さい。
絣シアターでの映像紹介では、生き物の模様を特集!
その他、製作工程の紹介映像もあります。
鳥取県米子市大篠津57 Google mapで確認する
2016年
5月
26日
木
鳥取県弓浜絣協同組合が参加するイベントをご紹介します。
「とっとりの手仕事展」
問い合わせ先:TEL(0859) 22-1111 米子タカシマヤ
地元の若手作家・職人が多く出展しております、皆様どうぞお越しください。
参考サイト:米子タカシマヤ
米子タカシマヤ折込みチラシ(pdfファイル)
2016年
2月
17日
水
弓浜絣関連のイベントをご紹介します。
2016年2月19日より鳥取県境港市 永見呉服店にて「弓浜絣 棉の花オープン記念特別展」が開催されます。
弓浜絣の多くの業者の品が勢ぞろいしております。どうぞお越しください。
参考リンク
2016年
2月
16日
火
南家織物が出展するイベントをご紹介します。
平成28年2月25日より近鉄百貨店 上本町店で ” 凄腕職人街 ” が開催されます。
参考リンク
2015年
11月
09日
月
東京 新橋にある とっとり・おかやま新橋館にて開催されるイベントをご紹介します。
“ 江戸時代前期に鳥取県西部で栽培がはじまりブランド綿として名高い「伯州綿」を使って作られる伝統的工芸品「弓浜絣」の魅力をお伝えします。”
会場では伯州綿と弓浜絣の展示および販売の他に、伯州綿の綿くり、糸紡ぎの体験もできます。
お仕事帰りやランチの時間にどうぞお立ち寄りください。
参考リンク
2015年
11月
09日
月
南家織物が出展するイベントをご紹介します。
平成27年11月12日より東武百貨店 船場店で ” 凄腕職人街 ” が開催されます。
参考リンク
2015年
9月
16日
水
弓浜絣が出展する東京の展示会をご案内します。
会期:2015年9月18日(金)~30日(水)
会場:青山スクエア http://kougeihin.jp/aoyama/
〒107-0052
東京都港区赤坂8-1-22 赤坂王子ビル 1F
問い合わせ先:03-5785-1301 (青山スクエア)
リンク先で弓浜絣が紹介されていますhttp://kougeihin.jp/blog/20150909/
2015年
9月
15日
火
弓浜絣カバーの鳥取県民手帳が発売されます。
2015年9月27日 発売予定
販売場所:鳥取県内の今井書店(吉成店・倉吉店・本の学校今井ブックセンター・錦町店の青杏+)または今井印刷
問い合わせ先:0859-28-5551 (今井印刷)
今井印刷株式会社 http://www.imaibp.co.jp/
2015年
9月
01日
火
鳥取県弓浜絣協同組合は、このたび大阪で年に一度の展示会【弓浜絣・大阪展-暮らしとかすり-】を開催いたします。
機織りや糸紡ぎ、綿の実繰りの実演・体験を実施いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、どうぞご来場くださいませ。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 地図・交流室へのアクセス